『魚そう本店』創業明治30年 シャリもネタも大きい甲州寿司(山梨県・甲府市)

今回は、山梨県・甲府市の老舗にある
地元で人気NO.1のお寿司屋さんとして有名な「魚そう本店」さんをご紹介します。

魚そうさんは、ローカルTVはもちろん、全国ネットのグルメ番組にも数知れず取り上げられている超有名店なんです。

お店に入り、入り口のすぐ右手にあるカウンターで注文するスタイルは昔から変わらず・・・
風情があっていいですね。

おもしろいのは、お客さんのほとんどが注文すると思われる"並"1,100円(税込み)の注文が入ると、女将さんが板場に向かって「召し上がり○人前」と知らせます。
この魚そうさん独特のオーダー方法も味わってみて下さい。

私達がいただいたのは、人気NO.1メニューの握り寿司 並 税込み1,100円

お店の看板メニューでもあります。 

そして、こちらは、まぐろ税込み1,100円
マグロもトロも関係ないくらいの勢いで「ザ・赤身」が並んでいます。
魚そうはこうでなくちゃ!!ですよね。

写真をよく見ると、「握りの並」も「まぐろ」にも、ネタの上にタレがかかっております。
このタレがかかっているのが甲州寿司の特徴です。

そして、気になるのは鮨の大きさ。デカいです。 
これでも昔より小さくなったとか。 
で、食べにくいだろうということで半分に切って提供してくれます。

”なら最初から小さく握ればいいじゃん! ”と思われるかもしれませんが、
一説によると江戸時代の「華屋与兵衛」の元祖もデカいらしく、それが田舎に伝わって生き残っていて、
大きいことに価値があり、贅沢なものとしての有りがたみがあると言われているそうです。

ちなみに、この「華屋与兵衛-はなや よへえ-」は江戸時代の寿司職人で、江戸前の握り寿司考案者とされています。江戸三鮨のうちの一つ「与兵衛寿司」を開業した歴史に残る人物なんです。
(Wikipediaより抜粋)

江戸当時の屋台寿司は2~3個でお腹がいっぱいになるほどの大きさで、それが、どんどん小さくなっていったらしいですが、魚そうさんは、今も大ぶりを守りつつ、江戸時代からの食文化を今に伝えておられるのではないでしょうか・・・

このように、時代の背景を知ると魚そうさんの寿司へのプライドが感じられてカッコいい!!
”粋”ですよね。

寿司はとても美味しくて満足感はあり、値段もコスパもとても良いです。
お支払いは現金のみしか使えませんのでご注意下さい。

山梨県は、海なし県なのに国内まぐろ消費量は日本一! なので町にお寿司屋さんが多いらしいです。
中でもこの魚そう本店はオススメですよ。

お店情報

定休日毎月13日、14日、28日、29日
(変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。)
営業時間 11:00~21:30
TEL 0552-35-4328
駐車場有(25台)
座席数140席(食堂:40席/座敷:2~100名)
価格帯 【昼】
    【夜】
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
住所山梨県甲府市中央4-10-5
交通手段JR中央本線 金手駅 徒歩14分
IR甲府駅南口より、徒歩25分
金手駅から818m